この板で世界のトップライダーを
うちの店から輩出したな~
当時日本のトップスノーボーダーから
よく質問されたボード
(何故そんな短い板を乗ってるのか?)
とね(笑)
彼らは(当時の日本のトップの選手達)上手くなる意味を理解できなかったようだね
のちに国際公認コーチとなるコーチの私平井と
選手がちゃんとミーティングをして
板を決める
コーチとの信頼関係があれば当たり前の事
選手が勝つために悩んで
最後は長さも含めて
ギャラクが輩出した沢山のプロスノーボーダーの板を
平井が決めてたな~
(笑)
日本のトップでも自分では解らないのよね
どういう板を乗ったら
上手くなるのか?
お客さんも同じ
どういうスノーボード用品を買ったら
楽しくなるのか?
決めるのは世間やネットで流行ってるものでは無い
しっかりしたスタッフや指導者と
お客が対面相談を中心に密に話し合って決める
これ30年以上前のバートン
昔のバートンは良かった~
メンテナンスやワックス掛けするとすんごい解る